2024.06.20 スペイン🇪🇸ミラクル巡礼🌈その5✨聖地モンセラート✨崖と山に立つ岩の教会と黒の聖母マリア✨

アンドラ公国から車で、スペインへ到着。南フランスのカタリ派の里にいた時に、巡礼地として一緒に回る場所でよく耳にしたのが、Montserrat(モンセラート)の地名。黒の聖母マリア信仰地として有名です。最後の10kmはかなりの山を登ります。

ゴツゴツした山のユニークな岩。この岩はバルセロナの有名なガウディーの建築物サグラダファミリアのインスピレーションとなったそうです。そういえばなんとなく似ているかも。

黒の聖母マリアの近くに行くためには、長い行列でチケットを買って事前に時間も予約します。私はモンセラートにずっと8日間滞在していたので、チケットは宿代に込まれていて、予約なしでいつでも行きたい時に行けて、思いがけないミラクル!😊

黒のマリア様の裏側の教会、たくさんの金のエンジェルたちがとっても印象的です。

スペインの巡礼カミーノの通過点にもなっています。山にはたくさんのハイキングコースがあって、私も簡単なコースをちょこっと、気が向くと歩きました。大自然が素晴らしい!

キリスト教の聖地でもあるモンセラート。クイズ!”黒の聖母マリアさまを探せ!”😉

カトリックのミサよりも(あまり混んでいない!)、遥かに座れないくらい混んでいるのが、、、

少年ソプラノの合唱団。魂に響く、ピュアな歌声に、感動!チャンスがあれば毎日でも、聞きに行っていました。そして、楽譜を持っていないときは腕を服の中に入れて、まるで、お天気になあれ!てるてる坊主のよう😆宗教的な理由があるのでしょうが、毎回、不思議な光景💛

世界中からの観光客、巡礼者で、キャンドルがびっしりと灯されています🕊️。

山を上り下りできる、路面電車。聖地モンサラートから下界のバルセロナへ。ミラクルは続きます!

愛とミラクルを込めて〜

Sahaja✨