2024.11.11 沖縄でのミラクル時間✨その2〜那覇

前回の沖縄ブログの続きです😊ある予想外のハプニングのため、7泊の滞在予定のだった座間味島を数日早め、再び那覇に戻ってきました。

普段、那覇はスキップして、最低限しか滞在しないので、今回はまとめて滞在することになってある意味ミラクル🌈着いた日、ちょうど首里城の復興祭が行われていて、着いた早々、かなり暑い(人々も温度も👍)、沖縄スピリットを想いもよらずに、体感。すごい迫力でミラクル!🌈

中には少年が二人っていて(種明かし😆)、素晴らしい迫力のある舞!

首里城の周りには、那覇中心部と対照的に、緑が残されていて、熱帯の自然にパワーを感じます。

次の日は首里城の内部へ。沖縄にはもう何度も導かれているのに、なぜか、那覇にあまり惹かれず、首里城に来たのも今回が初めて、ミラクル🌈 まるで台湾にいるような異文化を感じます。(地理的にも本土よりよっぽど近いですが)

首里城内のレストランで、沖縄料理といえば、ゴーヤチャンプルとさんぴん茶。

首里城からの眺め。都会の那覇!ビルだらけ。その向こうには海が見えます。

5年前に火災で焼失した首里城。プレハブの建物の中で、建物の再建がされています。係の人と話して、火災の原因は未だ不明、でも、火の気はない場所とのこと。沈む夕日に、不思議と深い悲しみが突然、私の中に、込み上げてきました。

再建中の首里城。

火災で残った大龍柱。たくさんの龍🐉のエネルギーをここ沖縄では感じます。

古民家カフェ、独特の味のある個人経営の素敵なカフェは素敵なミラクル💕那覇で美味しいお店で焙煎されたコーヒー豆を使ったこだわりのカプチーノが飲めてとっても嬉しい🌈!(タマグスクコーヒーロースターズ😊)

最近、オランダでイギリスのドキュメンタリー”Okinawa”が放送されたそうです。内容は沖縄が長寿文化で素晴らしい!とのメッセージ。でも、実際、ここコンビニだらけの沖縄にいて、本土と変わらないお店が立ち並ぶ都市部にいると、ちょっと、本当かなあ?と唸ってしまいます。

カフェのオーナーさんとそのことを話すと、”それって20年以上前の古い情報”、と。やっぱり!20年前くらいに長寿で元気だった沖縄文化の財産のような世代が交代し、それと同時にコンビニが上陸。それから、一気に都市化して、精神的な病も成人病も一気に増えたそうです。

“今でも本島北部や離島には少しは残っているかもしれないが、ここ那覇は核家族化して壊滅的😆”とのこと。生の声に納得。 やっぱり!平均寿命も日本でも沖縄男性は下位から数えた方が早いくらいの短命県になってしまったそうです。(ちなみに日本1の長寿県は長野県✨)

那覇の乱立する都心のようなマンションと、その隣の古民家が今の沖縄を物語っているようです😆

那覇の波の上ビーチ。”現代文明と海!”とタイトルと付けたくなるようなビーチ😆😂です。

那覇に滞在中はあちこちと味のある独特なカフェを訪れます。今回最後のカフェタイム!は、たまたまウロウロと歩いていると、古民家の良い感じのカフェと遭遇!

オーガニックオーツミルクを使ったスパイスチャイをいただいて、チャイ好きの私にはとっても嬉しいミラクル🌈

Made in Okinawa! 沖縄ブランドの、沖縄で作られた素敵なスカート(ドレスにもなります❤️)を買いました。次はどこの南国でこのスカートを着れるかなあ、ワクワクと予想外の未知のミラクルにオープンに💕🌈✨

沖縄で過ごした秋のミラクル!沖縄で出会った、たくさんの人々の親切なハート💖と暖かさは私の中にいつまでも残っています。

愛💕とミラクル🌈を込めて〜

Sahaja❤️