2024.08.04 オランダ🇳🇱日常のミラクル風景!

8月に入りましたが、皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか?久しぶりのブログです。夏なのに20度ないくらいとちょっと肌寒いです。この時期、自転車で移動するのが気持ち良いミラクル!😊

自転車で片道1時間。ちょっと遠出して、シュタイナー思想に基づく、オーガニックカフェへ。

オーツミルクカプチーノとデーツのケーキ。エンジェル達の(知的障害を持つ方々)働く場所にもなっている施設で、働いていたウェイターの男の子と話しました。オランダ語でボソボソとすごく早口。半分くらいしか理解できなかったですが、そのエネルギーに面白さビンビンと伝わってきて、楽しかったです。これからの時代、コミュニケーションはテレパシー!笑!手作りの陶器のお皿も素敵です。

オランダといえば、チーズ!緑色のペストチーズが綺麗な色。

ショッピングセンターの裏のよく散歩する森。歩行者専用の道。

赤オレンジ色のひまわり🌻

8月はバカンスシーズン。ドイツやフランス、イタリア、様々な観光客で賑わう街の中心地。

オランダの名物。ポタット。シンプルにジャガイモを揚げたもの。お気に入りは甘いピーナッツソースとマヨネーズとタマネギのトッピング。普段、ほぼ食べませんが、久しぶりに急に食べたくなる時に食べる美味しいミラクル!💖

マーケットのお花屋さん。

お気に入りの教会のステンドガラスが美しいミラクル!何度見ても飽きません。

今日は自転車🚲専用道路で隣町へ。

賑やかな音楽が聞こえてきました!夏のこの時期、あちこちで無料コンサートが開かれています。リラックスして、くつろぐ皆さん。

お花の時計!

再び、自転車で森の中の自転車専用道路を走ります。

Bramen(ブラックベリー)を発見。自然の贈り物😊

大豆のバニラヨーグルトと一緒に今晩のデザートになりました!ミラクル!😊

お読みくださってありがとうございました🙏 次はオランダの北東、古代遺跡の冒険へとミラクルは続きます。

(次のブログへ)

オランダ🇳🇱よりミラクルと愛を込めて〜

Sahaja💖